キルト&ステッチショーが始まります
明後日(木曜日)からキルト&ステッチショーが始まります。
もちろんキルトパーティも出店します
ブース番号は「F-09」です。
先週の水曜日に荷物を送りました。
荷物を送ってしまうと気持ち的には半分ぐらい終わった感じ。
明日が搬入です・・・・まだまだこれからでした・・・
キルト&ステッチショーに向けて作った新しいキットを紹介します。
鳥のパスケース
随分前にパッチワーク通信に掲載された作品をかわいい色で作り直しました。
リールをつけて使い勝手もばっちり。
スイカやパスモを入れてバッグの持ち手などに結んでくださいね。
ウサギのポーチ
スマホを入れるとちょうどよいのです・・・ってスマホを入れて撮影しようと思ったけど
スマホで撮影しているのだから無理
さすがに入れる前に気がつきましたよ。
クロスのパターンは私のお気に入り。
かわいいUSプリントをたくさん使っています。
ハウスがいっぱいのポーチ
昨日、出来上がったばかり。
作ったのはお店のスタッフIさん。
すてきにハンドメイド7月号のキルティングポーチで大好評だった
8の字ひっかけ金具を使っています。
作り方はキルティングポーチとほぼ同じ。
一回り大きくして使い勝手がよくなりました。
第7回通販でも紹介しているエトフのプリントを使ってシンプルなバッグを作りました。
肩に掛けられる長めの持ち手がとても便利。
中袋には大きなポケットをつけました。
ハロウィーンのミニタペストリーもキルティングが入りました。
キルティングが入るとぐっとかわいくなりますね。
ぜひ見にいらしてくださいね。
他にもいろいろな商品を用意して皆さまのお越しをお待ちしています。
ビッグサイトは東京ドームにくらべるとアクセスが悪いかなと
思われる方が多いかもしれません。
ゆりかもめの駅(国際展示場正門)が近いのですが、
りんかい線(駅は国際展示場)は新宿や池袋に乗り入れているので便利です。
会場で皆さまにお会いできること、楽しみにしています
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 斉藤謠子先生と行くスウェーデン手工芸の旅(2017.07.25)
- お久しぶりです(^_^)/(2017.05.30)
- 催事のご案内とポーチの作り方(2017.04.18)
- インドネシアに行ってきました(2017.04.04)
- 春ですね(2017.03.05)