« 今週の木曜日からキルトフェスティバルが始まります | トップページ | 東京ドームは水曜日までです(´▽`)/ »

2016年1月20日 (水)

東京ドームの搬入に行ってきました

今日は東京ドームでキルトフェスティバルの搬入でした。
ブログ用にしっかり写真を撮らねばと思っていたのに気がついたときは帰りの支度まで終わっていて・・・こんな写真ですみません。
それもピンボケです
Photo

キルトパーティのブースはいつもと同じ場所。客席の階段を下りてきて、左手のグッズなどを売っているところを過ぎたらすぐのところです。皆さまのお越しをお待ちしています

ピーターラビットの世界も一足先に見てきました。私が言うのもなんですが、全部が素晴らしくて感動ものでした。
刺しゅうの毛並みやキルトのデザイン、布で作ったお花など時間をかけてじっくり見たいものばかりです。

そして今日のもう一つのハイライトは東儀秀樹さんの生演奏を聴けたこと。すてきな笛の音が聞こえてきて、テープ(いまどきテープはないですね)かななんて思っていたら、キルトパーティのブースのすぐ近くで東儀さんがリハーサルをなさっていたのでした。
楽器のことは全然わからないのですが、とても短い笛なのにすごく音域が広くて響くのです。生の音楽が搬入で疲れた心にしみました。
リハーサルの後には記念撮影までしてもらいました
22日金曜日に東儀さんのトークショーがあります。その時にまた素敵な音楽が聴けるとよいけど、忙しくてそんな余裕はないかな

|

« 今週の木曜日からキルトフェスティバルが始まります | トップページ | 東京ドームは水曜日までです(´▽`)/ »

イベント」カテゴリの記事