« すっきりとしないお天気が続いていますね。 | トップページ | わくわく動物園のゾウさんです »

2015年6月18日 (木)

斉藤謠子パッチワーク作品展が始まりました

昨日から大阪うめだ阪急本店にて斉藤謠子のパッチワーク作品展が始まりました
大阪に出張中のスタッフから会場の様子の写真が届きましたので紹介します。

Photo

右のキルトは斉藤の新作。四角と三角のピースだけで作る素朴なキルトです。
1月の東京ドームでも展示しましたが、こちらの会場の方が全体をじっくり見ることができます。
たくさんのハギレが使われていて、ずっと見ていたくなる作品です。

Photo_2

木目の壁に赤い屋根、フェンスにはキルトが飾られて、大草原の小さな家の世界を再現しています。
北欧風の色合いのキルトとは一味違う世界をぜひお楽しみくださいね。

Photo_3

左上のリースはブラシの毛をはさんで布を丸めて1本ずつ麦の穂を作っています。

Photo_4

アメリカンカントリーの世界を感じさせるキルトが展示されています。

Photo_5

斉藤謠子の毎日着る服、毎日持つ布バッグに掲載されている洋服やバッグも展示されています。本に掲載されている作品を実際に見ることができるのはうれしいですね。
材料セットも販売しています

Photo_6

Photo_7

売り場の様子。開店前なのでがらんとしています
たくさんの布やキットを用意してお待ちしています。

Photo_8

Photo_9

今回、斉藤はパターンスタンプを使ったピースワークを実演しています。
22ミリのヘキサゴンのスタンプを使って素朴な六角形つなぎのパターンを作っています。
スタンプを使うと簡単、正確に印をつけることができるのです。プロジェクターで斉藤の手元を見ていただくこともできます

すっきりしないお天気のときは駅のすぐ上にあるデパートに出かけるのがおすすめ
皆さまのお越しをお待ちしています。

斉藤謠子パッチワークキルト展

|

« すっきりとしないお天気が続いていますね。 | トップページ | わくわく動物園のゾウさんです »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事