無事に終了
てんやわんやの末、無事に東京ドームのイベントが終了いたしました
ドームの荷物が戻って来て、やっとほっとしました順番にスタッフ達も休憩をいれています
たくさんの皆様にムーミンのキルトをご覧いただいて、本当に嬉しかったです。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました
東京ドームという、大きなイベントに自分のキルトが飾られ、たくさんの皆様の目に触れると言うすばらしい機会を下さった関係者の皆様と、我が師匠、斉藤謠子、心強かった仲間達に感謝しております
自分のキルトが間に合うかどうか、とっても心配でしたけれど、なかなか版権会社のOKが出ないスタッフ達のキルトにもとてもハラハラしました特に、石田のキルトは、冬休みの前までトップの段階。あと20日であの大きなキルトにしつけをかけて、キルティングを入れるなんて、神業にしか思えませんでしたでも、ちゃーんと出来上がってくる所はさすがだなって思いました。エレガンスなだけじゃない、根性もあるのです
おかげさまで販売ブースも異常なまでの盛り上がりで、まさに、ぎゅうぎゅう詰めでした私の体、一回り、小さくなった気がします・・・
現場も大変でしたけれど、キルトパーティに出社しても、追加の荷づくりで汗だくになって電話片手に2階と3階を走り回る会社にスタンバイしているスタッフは、すべてのキットや用具類の事を知りつくしていなければならないし、ドームの最中は、キルトパーティのキットを初めてお求めになったお客様などから、キットの作り方の問い合わせがとても多いので、そちらにもちゃんと答えの出せるスタッフでなくては・・・それはもう、息つく暇もないほどです
いつもは穏やかな私も「あー、もう聞いといて~」と叫ぶ事、数回。20箱にも及ぶ荷物を送りだし、次の日はドームへとヨロヨロ向かう日々・・・
あー、疲れたでも、この入場者数をみたら、やっぱり嬉しいです
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 第5回通信販売と大阪での展示会(2016.06.28)
- キルトフェスティバルNAGOYA2016(2016.05.20)
- 東京ドームの搬入に行ってきました(2016.01.20)
- オータムキルトマーケット2015に行ってきました(2015.09.18)
- ジェイアール名古屋高島屋キルトショップバザールに出店します(2015.04.08)