だってぇ・・・
私が足の手術をしたのは8月15日。
それ以来、夕飯は「ワタミの宅食」を利用しております。最初は、片足でしか立つ事を許されませんでしたので、ご飯の支度なんかできませんから、本当にありがたい事でございました
夫と二人なら、コンビニ弁当でも何でも良いのですが、うちには82歳の姑がおりますので、毎日コンビニで夫に弁当を買って来てというのも、なんだか申しわけない・・・
ということで、その時に「ワタミさん」のお世話になりまして、毎日美味しいご飯を届けていただいております。神様、仏様、ワタミ様でございます
だって、こんなに美味しそうなんですよこの品数を一人530円で作ってくれるなんて、夢のようだと思いませんか・・・
こんなに歩けるようになった今、それでも私は「ワタミさん」にお願いし続けております。
なぜなら、問題は買い物なのですよ重たいものを持って歩くと言う事ができませんので、しばらくはこのままかなぁ・・・
ドッグクラブも復活して、栗のトレーニングをしていたら、夫が仲間に「うちのカミさんね、ああいう事はできるんだけど、飯作れないって言って、未だにワタミなんだよね~。」とぼやいていたそうだ
そんな事を言おうものなら、瞬時に私の耳に入る
「ねぇ、栗のママ、パパが犬のためには走ったりしてるのに、ご飯作んないって言ってるよ~」と
毎日、私が思う通りの買い物さえしてきてくれれば、作りますけど
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 斉藤謠子先生と行くスウェーデン手工芸の旅(2017.07.25)
- お久しぶりです(^_^)/(2017.05.30)
- 催事のご案内とポーチの作り方(2017.04.18)
- インドネシアに行ってきました(2017.04.04)
- 春ですね(2017.03.05)