寄る年波
6月3日の日曜日、いつも我が息子達がお世話になっている犬の躾教室のみんなとバーベキューをしました
雨の予報もどこへやら、太陽まで顔を出してくれました
ドッグクラブには、約60名が在籍しておりますが、ほとんどの方が40代以上、50代60代が圧倒的に多いのです子育てが終わり、犬との生活を心底楽しんでいる感じです
今回は40名ほどの参加で、4つのグループに分けてバーベキューをはじめました
ところが
年齢層が高いせいか、お肉を焼いても誰も食べようとしない1、2枚は突っついてみるものの、どうにも箸が進まないのだ
終いには、他のグループにいる小学生などを呼んできて、無理矢理食べさせる始末
なのに、野菜を焼きはじめたら、一斉にお皿とお箸をもって網の傍に寄ってくるのだ
そして、あっという間に消えてなくなるアスパラガス
「油揚げ」をこんがりと焼いた時だった
「ねぇこれ美味しいよー
お肉の味がするぅ。」というコメント
戦時中かっ!
隣では、焦げてしまったお肉が寂しそうにまだ網にしがみついていると言うのに・・・
40名分ともなると、飲み物を冷やすのも至難の技
大きな桶の中に、各々ペットボトルを凍らせた物を持ちより、飲み物とともに水を入れて冷やしているのですが・・・
入るんかいっ
飲み物が邪魔だとばかりに、ガシガシとほじくっております
そして、ついに
「はぁーん、気持ち良い」とばかりに、ドップリつかる、オーちゃん
そして
「それ、あたちのプールよぉ」とばかりに入るビビ
(同じ犬種ですが、別の子です)
この中は、決してゴミではない
これから飲もうとしている、れっきとした冷えたドリンクです
相当な犬好きでなければ、これをチョチョッと拭いて飲むなど、考えられないでしょうね
何をしたって、可愛い子達
笑って済んでしまうのだから、犬っていいですね
| 固定リンク