« わーい! | トップページ | 季節感 »

2011年11月19日 (土)

ハリとツヤ

一段と寒くなってきました今日は朝から雨も降っています

今月は、カルトナージュの授業があるため、ずーっと緊張が続いていて、そうでなくても末端冷え性の私の手は、冷たさがハンパじゃない

昨日の午前中も授業をやってきました昨日も教室は「満員御礼」熱気ムンムン

40人以上の生徒さんにじーっと見られると、キンチョーはMAXアワワワワ・・・

授業に入る前には、「やればできる、私はやればできる子なんだ!」と何度も呪文を唱え、中嶋だの石田だのの手を、手当たり次第に握りまくってから教室に入るのです

「やればできる子です」

いつも通信簿に書かれていたっけ・・やらないまんま42年も生きてしまったわ

そうね、今がやる時なのかもしれないっ小学校の先生達よ、今月の私を見て

今回は二回目だったから、まだちょっと心の余裕がありましたけれど、あと何回キンチョーすればいいのかな・・・

これから授業に見える講師科の皆様、あまり私を見つめないで私と目があったら、是非「より目」にして下さい

皆さんの前に姿をさらすので、お休みの日に美容院に行ってきました私の担当は30代半ばの男性なのですが・・・

「林さんの肌、ハリツヤがハンパないっすね。」といきなり褒められた

わーい

が、しかし

「とても40超えてるように見えないすっよ。」

一言多くない?

そして、何か特別な事をしてるのかと聞かれた。

そうねぇ、半年くらい前から、ついに基礎化粧品の王様「ドモホルンリンクル」に変えたけど、それを言わせるのかしら、あなた・・・

いくら頑張ったとて、加齢には勝てないのよ

目の調子が悪くて眼科に行ったら、「疲れ目と加齢にともなうドライアイ」と診断されて、目薬を3種類処方されたのですが、この目薬、一気に3種類を射してはいけないのです一個さしたら10分ずつ間隔をあけて下さいとの事

111701

問題は、10分たったら、どこまで射していたか、わからなくなっちゃう事

眼科の前に行かなくてはいけない科があるような・・・

|

« わーい! | トップページ | 季節感 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事