憎めない・・・
嬉しい事に、最近、小哲と栗太郎のお話が少ないとお客様からワンコ話のリクエストがございました
特にお出かけでもしない限り、これといった話題もないのですが、小哲と栗太郎の最近の様子をちょこっとご紹介します
栗太郎が我が家に来てから、もう1年と4か月最初は栗の事が大嫌いだった小哲も、最近はどうやら諦めがついたようです
ネズミみたいに小さな栗太郎がちょこちょこ動き回ると、怖くて怖くて、ヨダレが止まらなかった小哲ちょっと大きくなっても、うるさいし、キレるし、襲ってくるし、玩具も居場所も何もかも取り上げちゃうし、本当に嫌いイジけた小哲がずーっとゲージから出てこない日もありました
ところが、そんな二人の距離が少しずつ縮まってきて、最近では、仲良くくっついて寝ている日もあるのです
問題児の栗太郎も、最近は随分お兄ちゃんになって、意味もなくキレて小哲に襲いかかる事もなくなったし、時には、鈍い小哲を気遣うようなそぶりも見せるお散歩中に、もう歩かないと駄々をこねる小哲の顔をツンツンして歩かせてくれる事もあるのです
ちょっと意地悪をする事もありますが、天性の天真爛漫男の栗太郎は、何の悪気もない。
「これ裕子ちゃんに持って行って」と、姑が小さく畳んだタオルなどを小哲に差し伸べるそうすると、小哲は動くまでにとてつもなく時間がかかる何度も小首を傾げながら、「これを裕子の所に運んだ場合、おやつはもらえんるんだろうか・・・。おやつと言えば、この間オマケにもらった馬の肺のジャーキーは超うまかったのに、栗太郎は気味悪がって食べなかったなぁ。裕子も気持ち悪いって捨てちゃったけど、もったいなかったよ。折角くれたんだから、食べれば良いのにね。しかし、今の場合、オヤツと言っても、この時間は期待が薄いぞ。みんな夕飯は済んでいるから、貰えるとしたら、ミカンかリンゴだな。僕的にはどっちかと言えばリンゴが好きなんだけれど、皮を剥くから面倒でダメかもしれないしな、どうすっかな・・・剥くかな、剥かないかな。あ、それでこのタオルはどうすれば良かったんだっけ?裕子の所だったけ?あー、腹減ったな・・・」
なーんて、後からもらえるかどうかもわからないオヤツについて妄想していると、別室で寝ていた栗太郎が、猛烈な勢いで走ってきて、横からタオルをくわえて、私の所にブン投げるようしして置いて行く動かない小哲にしびれをきらして、行動してしまうのです
そんな栗太郎も、基本的には小哲から離れらない寂しがり屋
小哲を抱くと、オレもオレもと、後から乗っかってきて、こうなります
小哲に腕枕をしてあげると、オレもオレもとこうなります
これでも、栗は十分幸せなのです
どんなに悪さをしても、何だか、いじらくして、憎めないヤツ・・・・
ドッグランなどで、小哲が他の犬に吠えられようものなら、いの一番に乗り込んで、さっと間に入ってくれる。
いじらしい・・・
ちょっとだけ、栗太郎を良いやつかも知れないと思い始めた小哲です
| 固定リンク