○○モデル
先日、私の夫がメガネを新調しました
夫は、大変に目が悪いど近眼の上に最近は老眼も入って、メガネがなくては生きられないのです
こんなに大切な夫のメガネところが、次男坊の栗太郎が寝ている隙にカミカミして壊してしまったのです
「これって噛んでいいのかな、どうなのかな、ほれ、俺、噛んでるけど、どうですかね?」という感じで、コソーっと上目遣いで噛んでおりました
ちょっとの傷だけれど、なんだか貧乏くさくて恰好が悪い3年前に作ったメガネだけれど、レンズを薄くしたり、色を入れたりして、11万円もしたのですよ
我が家にとってはひと財産
絶対にまた壊されるからと、今回はテレビCMでよく見かける「眼鏡市場」へと出かけてみました
夫ひとりでは、とんでもないメガネを買うに違いないので、私もくっついていきます
ドアを入ってすぐに「こちらのお店ははじめてですか?」と、にこやかな店員さんが話しかけてきてくれました。眼鏡市場は15700円~18900円のお値段。レンズを入れてこの値段だといいます
入口にあったのが、等身大のヨン様がほほ笑むポスター。「ヨン様モデル」のメガネがおいてあります
「これをかければ、どなたでもヨン様になれるというメガネでございます」と言われ、これだけは絶対にないと、他のメガネを探す事、1時間半
もう疲れてきて、どうでも良くなってきた
とりあえず、今のメガネとそっくりな感じを1個決め、もう1個予備があっても良いのではと、遊び用のメガネを決めることに
ま、まさか・・・
そう、禁断のヨン様メガネに手を出してみる。
「すみませーん!ヨン様にならないんですけれどぉ」と言いたくなるほど、ヨン様ではなかったです
が、しかし、それもいいんじゃないかと、結局、ヨン様モデルを買うことに決めました
そして、サングラスのコーナーで可愛いサングラスを発見した私
買い物に付き合ってやったんだ、買ってもらおうかな、50%OFFだし。
こちらは「誰でもベッキーになれる」というサングラスらしい。
かけてみたけれど、どっからどう見てもジャパニーズ
どの角度から見たってハーフには見えません。
先日、来日したジュリアロバーツもこんなのかけていたっけ。でも4200円でないことは確かだわ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 斉藤謠子先生と行くスウェーデン手工芸の旅(2017.07.25)
- お久しぶりです(^_^)/(2017.05.30)
- 催事のご案内とポーチの作り方(2017.04.18)
- インドネシアに行ってきました(2017.04.04)
- 春ですね(2017.03.05)