« 苦悩 | トップページ | ヘリーという名で出ています »

2010年8月31日 (火)

28℃の呪い

ここのところ、キルトパーティの空調の具合が悪い

ここ数年、2階の空調がずっと不調でしたが、ついに3階の入口も壊れてしまったようです

3階の入口にはちょっとしたスペースがあって、来客や個人レッスン、スタッフのランチタイムに使っております。この猛暑というのに、ぬるーい風が吹いて、一向に冷える気配がないのです

個人レッスンでは、教わる方も教える方も暑さでボーっとなる

ということで、修理を依頼したものの、「壊れてませんよ。今年は暑いので冷えが悪く感じるだけです」と言われてしまった

でも、絶対におかしいのです

そこでなんとか修理の人に納得してもらおうと、我が社の社長がすごい行動に打ってでました

「温度計で温度を測る」

四六時中、温度計をもって、あちこちの室温を測り始めました

それは良いのですが・・・

「ほら、見て!見て!ここは28℃だよ。」と温度計を見せにやってくる28℃という温度が、私にとってはどうなのかがよくわかりません「それは暑いですねぇ。」というべきか「そこそこ冷えてますね。」と言うべきか・・・・

そして、何度も何度もやってくる。「ほら、見て!ここも28℃だよ」とか「28℃から動かないねぇ」とか、もう28℃の呪いにかかっているとしか思えません

自慢じゃないですけれど、私、今忙しいのです土曜日に配信予定の準備に追われておりますが・・・

その温度計壊れてるんじゃないですか(なんて、言えません・・・)

そんな時、折見が「あの温度計、冷蔵庫にいれちゃえ」と・・・

なんと名案さすが、教育部長良いこと言うわ~

社長が出かけた隙に、温度計を本当に冷蔵庫に入れて壊れていないかどうか確認

私の希望としては、もうこれ以上28℃と言わないように28℃のままで出てきて欲しいが、やっぱり壊れていない模様で、10℃くらいにまで冷えている残念

あー、帰ってきたらまた「28℃攻め」が始まるぅ。

「あれ?温度計知らない?おかしいなぁ」

ヤバイ!意外と早く帰ってきたぁ

「えっと、訳あって、冷蔵庫で寝ています・・・」

「なんで

そして、今日もお教室、お店と温度を測るのに忙しい

今日の最後の一言も 「見て!お店は24℃!冷えてますよ」

201108312_2

いつだったか、先生が「家でも斉藤はひとりでしゃべってるのよ」と言っていた。

でしょうねぇ・・・

|

« 苦悩 | トップページ | ヘリーという名で出ています »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事