« 届きました | トップページ | ひとやすみ »

2010年7月 3日 (土)

名言

キルトパーティでは、知る人ぞ知る言葉があります。

それは・・・

「寝れば入る」

数年前までキルトパーティのスタッフだった、Sさんが残して行った言葉。

どんな時に使うかというと、

ちょっと太っちゃって、ズボンが入らなくなった時に使います

「きつい」って思ったら、寝ながら履いてみてください。かなりの確率でボタンが閉まります

ただし、立ち上がったら、お肉がブヨン!となりますが・・・

いつも洋服を買おうと、試着室に入るとこの言葉が頭をよぎります。

いつの頃からか、スキニーなんて足にぴったり貼りつくようなデニムが流行しておりますスキニーはピッチピッチに履かないとカッコ悪いらしい冬にブーツの中に入れて履きたいとか思って、いつだったか、スキニーを買いに行きました。

「これでもかー!というほどキツイものを選ぶのがスキニーの基本です」と若い店員さんに言われて、それではと小さなサイズにチャレンジ狭い試着室でジャンプしたり、足を蹴り上げたりとジタバタ、ジタバタ!冬なのに汗だく掛声なのか、何なのかわからない「ふん!」と声まで出してみる

見栄をはって、無理なサイズを持ってきてもらったりするからこうなる。でも、「入りませんでした」とは言いにくいというか、ここまでピチピチだと脱ぐ事も無理。「気に入ったので履いて帰ります・・・」とか言うはめにならないか?ちょっと心配になってみる。こうなったら、意地でも肉を入れるのだ!

そんな時

「寝れば入る」を思い出す。

ここで寝るには狭い。斜めならいけるのか?でも、カーテンの下から見えるじゃん。

どこかの子供が「おかーさーん」なんて間違ってカーテンでも開けようものなら、それこそ地獄穴があったら(ジーパンぶら下げたまま)入らねば・・・

最近は、家でも忙しくてなかなか洋服を買いに行く時間もありませんので、いける時には一気に買ってしまいます。今回は、夏にむけてゆったりしたバンツを3本大人買いなので、試着室でも寝ないで済みました

2010062501_2

でも、ゆったりしたパンツは気持もゆったりして、しまいにはお腹のお肉もゆったりするから危険です

皆さんも、「寝れば入る」 是非お試しあれ~

|

« 届きました | トップページ | ひとやすみ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事