いよいよ
昨日スタートした第5回カタログ通販お陰様でたくさんのご注文をいただいております
連日の忙しさで、準備が間に合わないかもー
と、配信ギリギリまでバタバタ
ブログの更新はちょっとお休み状態が続いてしまいました
楽しみにして下さっている皆様、申し訳ありません
さて、今回の通販の生地は、かなりおすすめですよお花柄や木の柄のプリント生地は、アップリケのベースに使うと効果的です。先染めもくせのない使いやすいチェックを集めてみました
A04~07とA10が人気のようです
WEBの生地も品切れが出て参りましたが、Web0505~0507は、近日中に再入荷する予定です
ご希望の方は、ちょくちょくWebショップをご覧になっていて下さいませ~
カタログ通販は、海外に向けても配信します日本のメルマガがスタートすると、海外のメルマガを整えて、チェックして、日本よりも一足遅れで配信します
海外サイトも今年の第1回からスタートしましたので、今回で5回目となりました
ちょっとずつ作品を作っていく、レッツトライなども良く理解して下さって、「MY HOME TOWN」は大人気商品となっております。日本でも、「MY HOME TOWN」は大人気
ハウスというのは、いつの時代にも女性の心を掴んで離さない何かがあるようです
「こんなお家だったらいいなー」とか「赤い屋根ってどうなんだろう」とか、自分のお家を建てるのは容易ではないですが、アップリケやピースワークでシュミレーションしながら、たくさんのお家を建てて楽しめる所がいいのかなと思います
先日、ドイツの方から書籍についての問い合わせがありましたそのメールの最後に、こんな文章が添付されておりましたよ
PS:
Your soccer players are doing a great job at the World Championchip!
先日のワールドカップの日本対デンマーク戦をご覧になった様子日本の選手は素晴らしい仕事をしたと誉めて下さっております
確かに、確かに素敵でした、日本の選手達
なので、こちらからも「ドイツの勝利、おめでとうございます」(もちろん英語で)とお返事しましたできれば「決勝で会いましょう」なーんて、強気発言でもすれば良かったかなぁ・・・
そして、今日はいよいよベスト8をかけて、パラグアイとの戦い。パラグアイってどこ?地理に疎い私は、すぐさまネットで検索。そしたら、パラグアイの選手に「ロケ・サンタクルス」という選手がおりました。めちゃくちゃ、イケメンカメラに向かってウインクする姿がテレビに映ってましたけど、あなたのルックスなら許しましょう
もう、パラグアイがどこにあるのかなんて、どうでもいい感じなりました。そして、どちらが勝ってもいい様な気さえ・・・
いけない、いけない!日本を応援するぞ!
夜11時からの放送に向けて、今日は体力を温存せねば
気がついたら朝なんて事になってたら、大ショック
我が家には、応援グッズなどは何もないのですが、なんかのおまけに付いていたタオルを発見
ちょっと悪ふざけして、長男小哲にほっかむり
すぐさま、「それは何だ俺にはないのか
」と次男栗太郎が、結び目をくわえて振り回し始めました。
このままでは小哲の首がヘルニアになりそうなので、この辺で撤収。
がんばれ、NIPPONN (キルトパーティも負けじと 「good job!」せねば!)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 斉藤謠子先生と行くスウェーデン手工芸の旅(2017.07.25)
- お久しぶりです(^_^)/(2017.05.30)
- 催事のご案内とポーチの作り方(2017.04.18)
- インドネシアに行ってきました(2017.04.04)
- 春ですね(2017.03.05)