« 憧れ | トップページ | 生きてて良かった!!! »

2010年5月10日 (月)

モフ男とモフヨ

5月6日から8日まで東京ビッグサイトで開催されておりました「ホビーショー」に行ってまいりました

201005101_5

お出かけ好きの母を誘ってゆりかもめに乗って行ってきました「ゆりかもめ」は自動運転ですので、運転手さんも車掌さんもおりません田舎者の母にとっては、ちょっと心配な乗り物の様ですが、お台場の景色を楽しんでおりました

ホビーショーは今年はとても人手が多かったようです私は、お目当ての「マッキナ」さん」へ一目散キルトパーティのスタッフにとても人気のある「マッキナ」さん。面白い物がたくさんあるのです

今回は、スタッフの中嶋に「モフ男」と「ジジのマグネットピンクッション」を買ってきて~と頼まれておりました

モフ男とは・・・マッキナさんで売られている、ボアの素材で作ったオバケのような可愛い男の子。バッグ、ポーチ、Tシャツなど、いろんなものにデザインされております

「裕子ちゃん、ホビーショウ行くの?だったらね、だったらね、私買ってきてほしい物があるの!あのさ、モフ男のエコバッグとハサミも入るできるモフ男。なかったっらね、モフヨのバッグでもいい。私さ、ああいうの大好きなーんて可愛いんだろ、ほんとに好きでも、いっぱい頼んだら重くなっちゃって悪いしさ、どうーしよ。本当に頼んでいいの?だって、私、本当に好きなのよ。きっとさ、先生も好きだよね。ちょっと似てない?私達。で、本当にいいの?買ってきてもらって」

「モフ男」と聞いたKさんが、「モフ男ってなに?」って聞いたので、説明しようとしているのに、全然話をやめない中嶋私は可愛いKさんに、説明してあげたいの

わかったから、買ってくるから、もう勘弁して下さい・・・・

と言いうことで、いろいろな物をマッキナさんで買ってきました

こちらがモフヨちゃんのバッグです。マッキナの阪本さんいわく、本当はメガネじゃなくてブラにしたかったと・・

いつできるかわかりませんけれど、わたしはブラにしようかな

201005103201005104jpg_2

そして、ついでに台場で途中下車しまして、フジテレビをちょっと見学

201005102

下から展望室を撮ってみました

そして、売店(これも死語ですか?)私の尊敬する村上ショージ先生のギャグが盛り込まれたペンを発見

201005106

「しょうゆ」が頭についているシャープペンに「しょうゆうこと」と書いてあります。

なんだか、のんびり生きていける気がします

|

« 憧れ | トップページ | 生きてて良かった!!! »

イベント」カテゴリの記事