« 栗のトレーニング | トップページ | サプライズ! »

2010年4月 3日 (土)

バッグも春らしく

昨日は風の影響で首都圏内の電車が止まり、キルトパーティでも近所に住むスタッフ以外、なかなか会社にたどり着けませんでした私もいろんな電車にちょっとずつ乗りながら、10時半頃にやっと会社に到着しました

昨日は、ビギナーズクラスの4.5月クラスのスタート日。今回は中嶋が担当ですが、私も初回だけは顔を出そうと思っておりましたが、開始時間には間に合わず、ちょっと遅れて様子を見に行きましたが、楽しい中嶋が担当とあって、和気あいあいと進んでおりました。

そんな風にも負けず、今日は桜が満開になっておりました。ここ数日が見ごろの様ですね。衣替えの季節になると、いつも持っているバッグも新調したくなるものです。

キルトパーティにも、なかなか面白い生地が入荷してきましたよ。可愛い生地が入荷すると、スタッフがこぞって見本を作ってきます

やっぱり、見本というのはとても大事。可愛いなーと思っても、実際何に使ったら良いのか、ちょっと悩んでしまいますね。

今回は大きなドット柄の生地が入ってきましたので、いろんな色をつかって見本を作っています。

2010040301jpg

私も別の色を買って、ショルダーを作ろうと思っていますが、雑誌のお仕事や、通販の見本を作る仕事に追われ、まだビニール袋に入ったままそんな感じの生地が、うちには山ほどあるのです。キルトパーティの支店ができるくらい。たぶん、ミニカットはお店よりあるかもしれない。死ぬまでに使いきれるか、この生地。頑張らねば!

赤が好きなスタッフ、中嶋も可愛いバッグの見本を作りましたよ。このバッグの特徴は、マチの部分にフェイクレザーのテープを使っているところ。このフェイクレザーは、パイピングの代わりにも使えるので、既製品の様な仕上がりになります。

2010040302jpg

生地もテープもまだお店に在庫がありますよ。どうぞお気軽にお問合わせ下さい

|

« 栗のトレーニング | トップページ | サプライズ! »

商品」カテゴリの記事